督促状
支払督促とは、単なる「支払のお願い」みたいなものとは違います。 一種の最後通諜とでも呼ぶべきもので、これを送られて何の反応もしなければ「支払する気無し」として強制執行の対象になります。
催告書
催告書は、支払うべきお金が未納である方に対して、早期の支払を促す意味で、未納となっている金額等を記載して送付する支払催促書です。
督促状が先に送られて来たり、催告書が先に送られて来たりしますが、差押えなどの強制執行をするには督促状は送付しなければならないのです。 催告書の郵送だけでは差押えなどは行えませんが、督促状の送付で差押えは可能となります。
裁判所から来る支払督促
架空請求で使われることが有ります!
この場合の、支払督促とは、簡易裁判所に申し立てを行っております。 債務者、つまり金銭を支払うべき人に裁判所が支払督促をするものです。
支払督促の申立てを受けた簡易裁判所は書面審査をしますが、申請書に形式上の問題が無ければ、支払いを命じる督促状を発行します。
請求する側は、請求する相手に支払いを求める場合に利用でき、訴訟のように相手を呼び出して事情聴取をしたり、証拠調べをすることはありません。 そして何よりも費用が安く済むのです。
問題なのは、この支払督促を無視して放って置くとどうでしょうか?
これを受領して2週間以内に裁判所に異議申立てをしないと、この支払督促が確定して、判決と同じ効力をもって強制執行されてしまいます。
受領した人が2週間以内に異議の申し立てを行わない場合、この督促状を発行した架空請求業者が30日以内に「仮執行宣言」の申立てをして来ます。 仮執行宣言申立てをすると、その内容が裁判所で審査され、 仮執行宣言付の支払督促が送達されます。 そうすると、この支払が確定してしまうのです。
支払など身に覚えの無いからと言って無視をしていては駄目です。 身に覚えの無い支払督促を受けたら必ず裁判所に異議申立を行ってください。
住宅ローン滞納と督促状
銀行/金融機関から届く郵便物には必ず目を通してください。
支払がキツクなり出すと、支払に関連する郵便物の封を切るのが煩わしくなります。 支払に関する郵便物自体を目にするのも怖くなって来ます。 でも、来た郵便物は必ず封を切って文章を読んでください。
支払が滞っているので支払を促す注意書は言ってみれば督促状であったり催告書だったりします。 督促状/催告書を受け取った時点で金融機関/債権者に連絡を入れて事情を説明をして 住宅ローン返済の見直し、スケジュールの変更をお願いなどをしてみる行動を起こしてください。
これらの通知を放置したままにして置くと、次は期限の利益の喪失という通知が来て、次は代位弁済という通知が来て、次は差押え通知が来て、最後は競売開始の通知となってしまいます。
住宅ローン返済のリスケジューリング
リスケジューリング通称リスケといいます。
住宅ローンの支払いが苦しくなって来そうだ、ローンの返済が滞り出した、督促状/催告書が来た。 このような状況に有るのなら、至急ローンの融資を受けている金融機関に連絡をしてください。
金融機関の担当者に、住宅ローン返済のスケジュールの見直しリスケジュールを申し出てみてください。
住宅ローン返済のリスケとは、例えば、月々10万円を返済している人が、月々7万円の返済に変えてもらうことです。 月々の返済額が少なくなる分、返済完了の年は逆に延びますが、さし当たり月々の生活が楽になるメリットは捨てがたいです。
このリスケジューリングを申請する時には、最初に住宅ローンを申し込んだときのように個人審査が行われますので、申請者全員がこのリスケの適用を受けられるというわけには行きません。 当然、拒否される人も出てくるでしょう。
住宅金融支援機構の場合のリスケ
住宅金融支援機構では、住構の住宅ローン利用者の方々に無理なくローンの完済をして貰うべく色々な返済方法変更プログラムを用意いたしておりますので、月々の返済に問題が生じる前に一度、お問い合わせください。
司法関係のサイトの紹介
下記の弁護士会/司法書士会のサイトから、ご自分のお住みになる地域へ行って弁護士さん/司法書士さんを探すことが出来ます。 お金が無く、弁護士さんをお願い出来る状況に無い方は、法テラスを利用されると良いです。
任意売却
住宅ローンの支払いが出来なくなってしまって、仮差押えを受けてしまっているのなら、任意売却でマイホームの処分をしませんか?
仮差押え通知が届いて、なにも行動を起こさないでいると、競売となってしまいます。
千葉県任意売却センターへご相談ください。
千葉県任意売却センター
弊社は、密なるサービスをモットーに営業をいたしております。 その関係で、千葉県と千葉県に隣接するエリア限定での相談の受け付けとさせて頂いております。
東京都江戸川区・江東区
埼玉県三郷市・八潮市・吉川市・春日部市・幸手市・埼玉県北川辺町・大利根町・栗橋町・松伏町
茨城県取手市・坂東市・守谷市・利根町・茨城県河内町・稲敷市・潮来市・神栖市
千葉県市川市・船橋市・我孫子市・柏市・流山市・松戸市・千葉県野田市・流山市・浦安市・鎌ヶ谷市・千葉県白井市・印西市・佐倉市・千葉県千葉市・市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・富津市・南房総市・千葉県館山市・鴨川市・勝浦市・いすみ市・茂原市・東金市・千葉県山武市・匝瑳(そうさ)市・千葉県旭市・成田市・香取市・銚子市・富里市・八街市・千葉県四街道市・八千代市・等々